So What!?

カテゴリ

記事

連絡先

何か間違っている情報などがあればTwitterにてメッセージください。

ご注意

このBlogはアクセスデータをGoogle Analyticsおよび、Cloudflare Analyticsに送信しています。また研究開発用にSentryにパフォーマンスデータを送信しています。それ以外のデータは収集していません。

カナダ3日目

2018年12月24日

カナダ3日目

3日目も自然とのふれあい旅。

※この日から当日の日記を書く余裕がなくなり後から思い出しながら書いているため 若干あいまいな記憶と、おそらく脳が勝手に脚色している内容があります。

いまさらだけど、カナダの路線図をぺたり。

カナダの路線図

左下がバンクーバー空港で、宿泊地は左上の「Vancouver City Centre」付近。

朝はテキトーに済ませて、さらに北のウォーターフロント駅から出ているシーバスにのって、ノースバンクーバーへ。 ロンズデールキーステーションで降りると、目の前に白いマクドナルドがあった。

白いマクドナルド

ここからさらにバスを乗りついで、リーンキャニオンパーク(サスペンションブリッジじゃない方)へ。 1時間ほどバスに揺られながらカナダの景色を眺めた。 ノースバンクーバーは一軒家が多くて、北米って感じでした。完全なるイメージだけど

リーンキャニオンパーク

森のなか、川の近く。途中に吊り橋があった。

リーンキャニオンパーク
リーンキャニオンパーク

森のなかでドローンとばしてる兄ちゃんがいた。 あと、こういうとこにも犬をつれてくるのは海外ならではかも。

近くにサスペンションブリッジっていうもっと有名な吊り橋があるらしいんだけど、 そっちは有料で、正直どちらもそんなに変わらないってことだったので、今回は見送り。

たっぷり自然を堪能して、シーバスの駅に戻り、カリフォルニアロール(多分)を食べた。

カリフォルニアロール

店員さん韓国人っぽかったけど、なぜに日本食レストランを開いているのか謎。醤油がうまかった。 ロンズデールキーステーションはこんな感じ。カナダは3日間ずっと天気最高だったなぁ。

ロンズデールキーステーション

ダウンタウンに戻ってまさかの映画館。ヴェノムを観賞。当然全部英語で字幕なし。 映画館のドリンクは5ドルでのみ放題らしい。あとなんか火曜日が安かったよ。

その後はバナナリーフでマレーシア料理を堪能。マジで全部うまい。

マレーシア料理

この日は友達の家にいたシェアメイトと対面するもほぼ話せず、、すみません。って感じでした。

次の日は朝早くからNYへ飛び立つため、早めの就寝。