Tokyo Demo Fest2018で知ったこと
2018年12月3日
ICLC (International conference of live coading)
International conference of live coadingという取り組み
来年のカンファレンスはスペインで開催されるらしい。行きたい。
TOPLAP
T -> The | Temporary|Transnational|Terrestrial|Transdimensional
O -> Organisation for the
P -> Promotion|Proliferation|Permanence|Purity of
L -> Live
A -> Algorithm|Audio|Art|Artistic
P -> Programming
2004年に発足したコミュニティ。パフォーマーのスクリーンを投影する、いわゆるライブコーディングの元祖。
bonzomatic
ドイツで開催されているデモパーティ「Rivision」のコンポで使われているライブコーディング環境。
VDMX
VJ用のソフトウェアらしいがよく調べていない。
DEMOZOO
世界中のデモまわりの動きやニュースをまとめてるポータルサイト。ユーザーが自分のデモをアップロードすることもできる?っぽい?
Fairlight
スウェーデンベースのデモシーナーグループ。1987年(!)に発足
Moleman
デモシーンのドキュメンタリー動画。1-4まである